建設・管理技術向上に関する講習会

令和7年度 施設技術者実務講習会【トンネル換気設備】募集中

一覧へ戻る

募集中(電話予約は不要となりました)
WEB申込ボタンより受講希望者の情報を入力してください。※先着順ではありません
人数調整後、受入れ可能人数を担当者へご連絡します。
お問合せはメールにてご連絡ください。

 当法人では、施設技術者に対し、高速道路に設置されている施設の管理技術向上の講習会を実施します。内容は、設備の動作原理、取扱い及びメンテナンス方法等について、メーカーの専門家による講義と実機を用いた講習会です。
施設職が共通で備えておきたいトンネル換気設備い関する基礎知識やトンネル換気設備を維持管理を行う人材に必要な初級~中級の内容を行います。


開催概要

開催日時 令和7年9月18日(木) 9:30~16:55
開催場所
パナソニックエコシステムズ株式会社 春日井工場

愛知県春日井市鷹来町字下仲田4017
TEL 0568-81-2566

詳しいご案内は、後日お送りいたします。

◎交通案内
    【JR中央本線 春日井駅より】
    ・タクシー → 約13分(約4.4km)
    ・路線バス → 春日井駅北口 名鉄バス1番のりば
    <パナソニックエコシステムズ行き>「パナソニックエコシステムズ」下車(約20分) 
    <小牧駅行き>「南町屋」下車 (約15分)、徒歩約10分 所要時間約25分
    <春日井市民病院行き/桃花台東行き>「春日井市民病院」下車 (約12分)、徒歩約10分 所要時間約22分

    ※路線バスは<パナソニックエコシステムズ行き>が便利ですが、
    いずれの路線も本数が少ないのでご留意願います。
     春日井駅周辺のホテルで前泊される方で、タクシーをご利用される場合は
    駅前タクシー乗場での混雑待ちを回避するために、ホテルにてタクシーをお手配されることをお勧めします。
     
定員 30名
対象者 トンネル換気設備の建設及び維持管理に関する業務に従事されている方(実務経験3年程度)に推奨します。
※上記の推奨対象以外の方の受講も可能です。
締切日
1) 受講を希望される方は、令和7年8月8日(金)迄 に本ページの申込みボタンをクリックして、お申込み下さい。
2) 申込を確認後、受講人数の調整を当法人にて行います。調整の結果を申込担当者へメールにてご案内いたします。その後、請求書をお送りいたします。振込は、令和7年9月11日(木)までにお願いします。
受講料 一般:33,000円
賛助会員:29,700円
※受講料には消費税を含んでおります。
(キャンセル料金等のお取り扱い)
1) 令和7年9月4日(木) の正午までにお申し出の場合
キャンセル料金は無料です。受講料振込済みの場合は、振込手数料を差し引いて払戻しいたします。
2) 上記以降にお申し出の場合あるいは、当日ご欠席の場合受講料全額を申し受けます。

その他

1) 講習会の領収書は発行いたしません。振込金受取書をもって領収書にかえさせていただきます。
2) 受講者の方は講習会当日、受講票を必ずご持参ください。受講者へは「事前質疑調書」を送付します。
3) 昼食は当方で用意いたします。昼食代(1,200円税込)は当日徴収し、領収書を発行いたします。
4) 講習申込みに伴い収集させていただきます個人情報は、講習受講者等の登録、講習等の運営管理およびこれらに付随する業務に利用いたします。それ以外の目的には利用いたしません。
 5)  悪天候の影響により、急遽講習会を中止または延期する場合があります。その場合、3営業日前までに開催判断を行い、申込ご担当者様へご連絡いたします。

カリキュラム

内容 時間 講師
【9月18日(木)】
開会の挨拶/講習会スケジュール説明/
9:30~9:50 公益財団法人高速道路調査会/
パナソニック環境エンジニアリング(株)
座学 ジェットファン
9:50~10:30 パナソニック環境エンジニアリング(株)
座学 電気集じん機
10:30~11:10
パナソニック環境エンジニアリング(株)
座学 計測・制御システム
11:10~11:50 パナソニック環境エンジニアリング(株)
-昼食 休憩-
12:00~13:00 パナソニック環境エンジニアリング(株)
座学 事前質疑に対する回答
13:00~13:50 パナソニック環境エンジニアリング(株)
実機確認 ジェットファン A班 B班に分かれて見学
14:00~14:20 パナソニック環境エンジニアリング(株)
実機確認 計測・制御システム 14:45~15:00  パナソニック環境エンジニアリング(株)
実演 VI計光軸調整  15:10~15:30  パナソニック環境エンジニアリング(株)
意見交換/閉講挨拶
16:30~16:55 パナソニック環境エンジニアリング(株)/
公益財団法人高速道路調査会

※カリキュラムは、変更となる場合がございますのでご了承ください。
※後日、受講票および講習会カリキュラム等を各社講習会担当窓口へ送付させていただきます。