CPD/CPDSプログラムの認定について
展示会(3団体認定)
土木学会(JSCE)
1日目 |
プログラム名 |
ハイウェイテクノフェア2025-高速道路を支える最先端技術-(10/16) |
|
開催日 |
2025年10月16日(木) |
|
認定番号 |
JSCE25-1030
|
|
単位数 |
2.0単位 |
2日目 |
プログラム名 |
ハイウェイテクノフェア2025-高速道路を支える最先端技術-(10/17) |
|
開催日 |
2025年10月17日(金) |
|
認定番号 |
JSCE25-1031
|
|
単位数 |
2.0単位 |
受講証明書が必要な方は、展示会見学後、東7ホール総合案内にてお受け取りください。
受講証明書のお渡しは各日共に(12時から開始)当日限りとなりますのでご注意ください。
※後日のお渡しはできませんので予めご了承ください。
全国土木施工管理技士会連合会(JCM)
1日目 |
プログラム名 |
ハイウェイテクノフェア2025「高速道路を支える最先端技術」※10/16【形態コード105】 |
|
開催日 |
2025年10月16日(木) |
|
登録番号 |
1009201 |
|
ユニット数 |
2ユニット |
2日目 |
プログラム名 |
ハイウェイテクノフェア2025「高速道路を支える最先端技術」※10/17【形態コード105】 |
|
開催日 |
2025年10月17日(金) |
|
登録番号 |
1009212 |
|
ユニット数 |
2ユニット |
受講証明書が必要な方は、展示会見学後、東7ホール総合案内にてお受け取りください。
受講証明書のお渡しは各日共に(12時から開始)当日限りとなりますのでご注意ください。
※後日のお渡しはできませんので予めご了承ください。
交通工学研究会(JSTE)TOP/TOE
1日目 |
プログラム名 |
ハイウェイテクノフェア2025-高速道路を支える最先端技術-(10/16) |
|
開催日 |
2025年10月16日(木) |
|
単位数 |
CPDF(1)×時間数(H) |
2日目 |
プログラム名 |
ハイウェイテクノフェア2025-高速道路を支える最先端技術-(10/17) |
|
開催日 |
2025年10月17日(金) |
|
単位数 |
CPDF(1)×時間数(H) |
※受講証明書はありません。項目C01.(1)として、各自で申請してください。
講演会(4団体認定)
土木学会(JSCE)
|
プログラム名 |
ハイウェイテクノフェア2025-高速道路を支える最先端技術-(講演会) |
|
開催日 |
2025年10月17日(金) |
|
認定番号 |
JSCE25-1032 |
|
単位数 |
1.5単位 |
受講証明書が必要な方は、講演会終了後、講演会受付にてお受け取りください。
※途中退出の場合及び後日のお渡しはできませんので予めご了承ください。
全国土木施工管理技士会連合会(JCM)
|
プログラム名 |
ハイウェイテクノフェア2025 講演会 ※10/17 13:30-15:00【形態コード101-2*】 |
|
開催日 |
2025年10月17日(金) |
|
登録番号 |
1008269 |
|
ユニット数 |
2ユニット
(認定団体よりお知らせ)講演開始から終了までの全時間受講の方のみに受講証明書を配布します。 |
申請の際に、受講証明書が必要になります。講演会終了後、講演会受付にてお受け取りください。
※途中退出の場合及び後日のお渡しはできませんので予めご了承ください。
交通工学研究会(JSTE)TOP/TOE
|
プログラム名 |
ハイウェイテクノフェア2025 講演会 |
|
開催日 |
2025年10月17日(金) |
|
単位数 |
CPDF(1)×時間数(H) |
※受講証明書はありません。項目C01.(1)として、各自で申請してください。
建設コンサルタンツ協会(JCCA)
|
プログラム名 |
ハイウェイテクノフェア2025 講演会 |
|
開催日 |
2025年10月17日(金) |
|
認定番号 |
202508190007 |
|
単位数 |
1.5単位 |
申請の際に、受講証明書が必要になります。講演会終了後、講演会受付にてお受け取りください。
※途中退出の場合及び後日のお渡しはできませんので予めご了承ください。