講習会・講演会・研究発表会
一般講習会
平成30年度 施設技術者実務講習会【自家発電設備】
実施済み終了いたしました
当法人では、施設技術者に対し、高速道路に設置されている施設の管理技術向上の講習会を実施します。内容は、設備の動作原理、取扱い及びメンテナンス方法等について、メーカーの専門家による講義と実機を用いた講習会です。今回は、自家発電設備の講習会についてご案内させていただきます。皆様のご参加をお待ちしています。
開催概要
開催日時 | 平成30年9月10日(月)~11日(火) |
||||
---|---|---|---|---|---|
開催場所 |
ヤンマーグローバル研修センター
〒526-0033 滋賀県長浜市平方町856 【お知らせ】 ◎交通案内 |
||||
定員 | 20名 定員に達した場合には締め切らせていただきます。 |
||||
対象者 | 自家発電設備の建設および維持管理に関する業務に従事されている方(実務経験3年程度) |
||||
締切日 |
|
||||
受講料 | 一般:30,000円
|
その他
1) | 講習会の請求書・領収書は発行いたしません。振込金受取書をもって領収書にかえさせていただきます。 |
---|---|
2) | 講習は2日間で行います。宿泊を希望される方は、申込フォームにチェックしてください。当方で手配しておりますホテルは長浜駅徒歩約1分の「ホテルYes長浜 駅前館(5,500円税込、朝食代別途480円税込)」です。なお、喫煙・禁煙のご希望については極力対応させていただきますが、ご希望に添えない場合がございますのでご了承下さい。 |
3) | 1日目の講義終了後、長浜駅付近で意見交換会を行います。意見交換代は当日徴収し、希望の方へ領収書を発行させて頂きます。本意見交換会は、全国各地よりお集まりいただく、施設技術者の皆様にとって有用となる人脈形成、ネットワーク作りを目的として開催する重要な講習カリキュラムの一部です。ぜひご参加下さい。 |
4) | 9/11(火)の昼食は、当方で用意いたします。昼食代(440円税込)は当日徴収し、希望の方へ領収書を発行いたします。お車で来場される方は申込フォームにチェックして下さい。 |
5) | 受講者の方は講習会当日、受講票を必ずご持参ください。受講者へは、「事前質疑調書」を送付します。 |
6) | 講習申込みに伴い収集させて頂きます個人情報は、講習受講者等の登録、講習等の運営管理およびこれらに付随する業務に利用致します。それ以外の目的には利用致しません。 |
カリキュラム
内容 | 時間 | 講師 |
---|---|---|
【 9月10日(月) 】 | ||
開講挨拶/オリエンテーション/関係者自己紹介
|
13:00~13:20 | (公財)高速道路調査会/ヤンマー(株) |
実機研修
|
13:20~17:30 | ヤンマー(株)グローバル研修センター |
【 9月11日(火) 】 | ||
実機研修
|
9:00~11:30 | ヤンマー(株)グローバル研修センター |
【昼食】
|
||
実機研修
|
12:30~15:20 | ヤンマー(株)グローバル研修センター |
事故未然防止・質疑応答
|
15:20~16:20 | (株)ハタノシステム |
閉講挨拶/アンケート
|
16:20~16:30 | (公財)高速道路調査会/ヤンマー(株) |
※カリキュラムは変更となる場合がございますのでご了承ください。
※後日、受講票および講習会カリキュラム等を各社講習会担当窓口へ送付させていただきます。